2015.11.5
10月28日(水)から2泊3日で大阪市、岸和田市へ行政視察へ行ってまいりました。
視察テーマは「指定管理制度における文化財の管理委託について」であります。大阪市では大阪城公園の民間企業における管理委託について大阪市役所の方から講釈を受けました。
制度が開始されまだ半年とはいえ、巨額な管理費を一括で納入されるというシステムが実に安定した管理方法で大阪の商人魂は並大抵の物ではないのだなあと感心しきり。詳細に関しては所見を作成しましたので次の機会に載せたいと思います。
余談ですが初の視察が文化財関係ということで、まあ歩いた歩いた!
初日が1万5千歩!上り階段では脚に乳酸が溜まっていくのがよく分かり(笑)足腰を鍛えなくてはと決意した瞬間でした。